忍者ブログ

耽美迷宮 袋小路

Home > ブログ > DIARY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

準決勝も終わりましたね。

●原点回帰。テニプリ四天宝寺戦の美しすぎるオチ
●ボールは割れた。だが、なぜボールは割れなかったのか。
●衝撃の“ボール真っ二つ事件”を検証する
●テニプリ まだまだだぜリョーマ
●今週のテニス

さてあまりにもバラエティ豊かすぎた自由な準決勝が終わりました(笑)。ということで今週の庭球感想をざっとあつめてみました。
よくもまあ、こんなに毎週毎週騒がれるものです。
ある意味、これはすごい事です。
そして本当に、今週号を見てテケシは天才だと思いました。

割れるか ぼけ。

…とは思わないわけです(爆)、もはや。


ああ、テニプリだったらそりゃ割れるわな。


この感覚が庭球を読むデフォなら、もう相当キてます。
人として、踏み越えてはいけない領域に踏み込んでしまったと自覚しましょう(笑)。

ほんとにね、私もそりゃ見ましたよ。「みんなのテニス次週予想」 も。
ほんと、毎週毎週空しいからね。
毎週空しいってわかってんのにこーいうことしてるんだからね。
どんだけテケシに勝ちたいんだヲレラ。

超ウルトラグレートデリシャスとかさ。
技にデリシャスもクソもねえだろうよと。つか味覚関係NEEEEEEEEEE!!!!みたいな。



今日はそんな感じで(笑)。
PR

マジカルミステリーツアー

皆やさしいな、ほんと。
だからこそ、モチベーションの下がった自分が辛い。月曜だからかな(笑)。


私的なつぶやきです(笑)。そして結局ROCKに、音楽に助けられる…。どんなに周りが慰めてくれてもなかなか浮上できなかったのにそれもなんか申し訳ないような(>_<)。
ますます音楽に足向けて寝れないよ。

今回の救いの神はCHEAP TRICK
なんかもう聴いてるだけでライヴ風景が浮かんでくるのが素晴らしい。ていうかまじでLIVE at 武道館買おうかな。名盤中の名盤と呼ばれる名盤。武道館の名がこれで全世界に知れ渡ったという。
オーディエンスの割れんばかりの黄色い悲鳴も込みでの良さ、というのも数曲聴いた感じでも伝わった。またこれ、武道館だから客のほとんどは日本人。
めいどいんJAPANなライヴアルバムが世界中で名盤となっているのは嬉しいなあ。


また伝わりにくい話ですいません…。洋楽興味ある方はぜひどうぞ…とかって勧めてみる(笑)。
ビートルズがハードロックになった感じだと思ってもらえれば。


おお振り読み始めました。試し読みに釣られまして。
野球は全く興味がないのですが…やーこれは、いい感じです。
続刊もさくさく読んでいけそうです。

ちぇりべサイドビジネス聞きましたおー。
んー、他の方も書いてる様にドラマパートが良い出来だったかなと。
たいした感想じゃないなこれ(笑)。
「できないとは言わない。とりあえずやってみる」
てのは同意!やらなきゃできるかどうかわからないし!

それくらいしか突っ込むところがなかったりします…(笑)。
ないというか、あえて突っ込まないというか…。
うん、まあ眠いってことで(笑)。
いやほんと最近やたら眠い。
春眠暁を、っていうだけじゃないくらい眠いわ。

目覚めの日。

地球へ…スタート!わーい!すっごい楽しみだった。かなり昔のSFなのでビジュアル的な部分は大改良してもらって良かった良かった。マザーコンピュータとかは原作のビジュアルが残ってるみたいですが。残すとこは残していって全然いいと思う。
杉田のブルーも神秘的な感じだったしいい感じ!
折笠さんのマザー5は素晴らしかった。母性に溢れながらも、やっていることは独裁的な思想統制と記憶のコントロールとめっちゃ残酷。マザー5のビジュアルもキモくて良かったなあ。あと沙苗は働きすぎです(笑)。働きすぎ…。

爆笑だったのは若本さんのナレーション。別に普通に「ミュウの船」て言えばいいのに「ミュ~ウの船」<wwww

もーー(笑)!

野島兄はなんと若本御大とサシで呑んだことがあるそうなのですがその時言われた事が
「おまえは、俺の真似はするなよ。俺のやっている事はメチャクチャだ。」


自分で言った(笑)!!自分で言うたった(笑)!!


今日は個人的なおたくの集まりがあったのですが、そこでも好評だった地球へ…!。
いやあいい感じだと思います。昔のも見たいなあ。
ていうか、みんな地球へ…好きなんだなと。
サイガーのジョミーは、もうちょっと様子見たいかな…。なんというかあまり少年ぽくなかったというか女性的な感じ がした。

MJ@筋少ー。
カレーやってもわかんねえべよ…。

カレーじゃなくて、踊るダメ人間の方が、もうちょっとわかりやすかったんでね?ていう。

朝・昼・晩で目から大量の汁。

ぽっどはっくラスト更新ー。放送できないことばっかりだったわりには約24分(笑)。打ち上げ会場は浜松町の青二才だそうですよ。あーくそ呑みてえな!浴びるほど!!

びろし社長がキレ気味な進化したニートでバロスwwww
それにしてもモンハンの人気ったら凄いですね…。
声優さんたちなんてみんなやってんじゃね?ぐらい収録の合間にキャスト同士でモンハン・・・イベント出る直前まで舞台袖でモンハンとかいますからね・・・K西さんとか(笑)。
素でゲーマー率が高すぎ(笑)。モンハンだけじゃなくポケモソもそうかなあ。森とか。森はまあポピュラーすぎるか。


萬代不易…懐かしいなー、しみじみ。バソダイ、昔勤めてたことがあるんですが面白い会社でしたよ。
私は事務的な業務でしたから製作内部のことはさっぱりですが、どこの会社にもあるように、会社の情報って社内で共有しますよね。そういうのもチェックしてると「おおー!」っていうことばかりでしたので、働きながらもお客さんのわくわく感を味わってました。

それに自分が幼い頃好きだったあれやこれやが皆バソダイだったりしてすげえ!と驚くことしきり。個人的にはキャンディの看護婦さんセット・・・。

それに1クール期間で放送してるテレビアニメの半数以上がバソダイグループが出資していたりして、恐ろしいったらないですよ。もともと、町のおもちゃ屋さんなのにね(笑)。

CC2の社員が給料の大半をバソダイグループにつぎこんでるって話も納得です。ホビー、カード、ビデオグラム、食玩とゲームもあるからキャソデイとビデオゲームか。お子さま達にはアパレルもあるし・・・回っとるなあ(笑)。

ガソダム、☆矢、DB、ライダーシリーズ、戦隊シリーズ、セラムソ、プリキュア、ケロロ、たまごっち、プリモ、…キラーコンテンツ大杉です。小さいお友達から大きいお友達まで!

以前とある男子に勤め先聞かれたときバソダイだおって答えたらめっちゃ羨ましがられてしまい。
やっぱ、男はバソダイなんすかね(笑)。
あれ、宣伝(笑)?
お昼外に行くのに店遠かったのがちと。
あとはつくづく金のある会社だと思った…。
社員旅行に行ったんですけど国内・海外コースがいっぱいあって、国内はほぼ無料でしたね…もちろん定員は決まってたしオプションは別途料金加算でした。でも私の行った「ディズニーリゾート一泊二日」は宿泊費・TDL-TDS両用パスポート無料いえーい!みたいな(笑)。派遣でも分け隔てなくOKみたいな。

別の会社に居たときも同じ事があったんですが、それはその会社が障害者を長年雇用してることに対する東京都からの賞与だったので結局会社の金じゃない(笑)。
あー海でもランドでもいいから行きたいな。行きたくなってきた。
話は逸れましたけどいろんなトコで「儲かってんだなあ」と思いますたよあの会社(笑)。

「人生で一番無駄なのが通勤時間」ってのは目からウロコ。確かに・・・。
私はドア2ドアで90分くらいだしな・・・。

社長の一ヵ月のマンガ消費量と一週間のアニメ消費量が異常(汗)。そりゃ嫁も怒りますよ・・・。


タイツ見たら鈴が電王の新ライダー・リュウタロスの声を担当すると発表やほーーい!
いやーガソダムの主役に決まった時以来の嬉しさです。おめでとう鈴!!
何げに鈴ってバソダイっ子だよね(笑)。マクロス7だって
櫻井くんはガッシュと007とマイナーだけどMSイグルー(笑)。ビデオグラムでいえばまだまだあるか。

あーだめだ今日はこれ以上書けない…じゅうぶん書いたけど(笑)。
あ、リーフが倒産したそうです………。
ケダモノシリーズはどうなるのでしょう…。

ネタもないのですが。

今週の庭球>
・・・つっこんだ方がいいのか?スルーすべきなのか??
とりあえず、越前はタカさん以上の負傷を負うのか否か!?<負ったら死にます。

つか、四天宝寺ってSATUJIN集団だNE☆

あと立海のシッポへあーの人、あんな口調でした?
「ぜよ」て・・・。
真田さんにもびっくりしましたけどねー・・・(汗)。風林火山以上の奥義がまだあったのかと。

こむちゃ>
アリカ姉さんゲストの為あみっけがオープニングからデレ全開(笑)。
懺悔をテーマにリスナーのメールを読むも、姉さんにはどれもこれも「微温いわ」てな感じで(爆)。<庭球関係ないですよ。

そんなアリカ姉さんは櫻井くんの誕生日に「跪いて足をお嘗め」というマキシをリリースするそうでーす♪素敵!
スタッフ!期待してるよ!ハセヲ終わっちゃったから櫻井くんをいじってくれる番組がなくなっちゃったので欲求不満(爆)。


筋少、新譜製作を発表わしょーーい!!
いやー・・・どきどき。
D'ERLANGERみたいにいい感じの新譜が出るといいなと…思いつつ期待するのは危険(汗)!!。
早い曲とか、あほなのとか、語るやつとか(笑)。21世紀の筋少イズムはどんななんだろう♪
て結局期待してる(汗)。

うち見てくださる方で筋少ちゃんに興味ある方はぜひ4/6放送のNHK総合・MUSIC JAPANをチェックして下さい(笑)。出演しますので ♪

眠すぎる。

ぎゃお版ROCK FUJIYAMAが充実しすぎてワロタww
ヘビメタさんからの馴れ親しんだメンバーだからかなんかこう、微妙な間が生々しい(笑)。シェリーはすごく進行がうまくて時々妙に流れを壊す鮎川氏までうまくサポートしてる。知識もある方だし頼もしいなー。

あと謎なのはアンドリューWKの使い方ww
出演してないのに所々でリアクション要員として編集で映像が入るのは何なんだろうwwあの使い方で大丈夫なんだろうかww
ていうかアンドリューって毎月日本の音楽雑誌で読者の悩み相談に応えてるし、ほんとに何なんだww
彼の曲をきいたことがないので余計気になるww

とりあえずここ数日で26回分まで制覇…(笑)。


さて昨日はやんぐ講演会・・・。相方不在でパワー半減でしたが猛獣使いががんばったので今日も大変笑いました。ていうか、彼はさりげに次も来るように言われてるんだけどwwレギュラー決定wwそしてコントが神すぎたww
でもその後のご飯食べてる時が、なんか私が素でボケてしまい・・・(笑)そっちのか今日一番のカオスにしてしまったらしく(汗)。

「昔小学校の近くで入れ歯を反対にしてるおじさんがいて」

という話を

「昔小学校の近くで『入れ歯反対』のプラカードを持ってシュプレヒコールをしてるおじさん」の事だと話の途中まで思い込んでた、と打ちあけたら大カオスが起きたんです(笑)。
ほんとにもーね…すいませんでした(汗)。

ハセヲセット終わってさみしいお。
次回作作ってるゆーてもラジオ的に同じパーソナリティ起用するとは考えにくいので…。というか、申し訳ないけどゲームをしてないので…(汗)。


いやー眠すぎるんで今日はこの辺で(汗)。

無知は罪なり。

ただ今3月分のとりだめアニメを消化中はぁはぁ←息切れ。
ギアスはほんとびっくりですね。スザクとユフィの展開はなんかもう、電波すぎてわからん。種見て置いてかれたあの感じを思い出した。

デスノはわりとこう…いらないところは飛ばしつつも独自の解釈を織り込んでいるところが好感持てます。時々場にそぐわないオーバーなリアクションが面白かったりしていいですね。あれくらいやってくれないと!

のだめは大人しすぎる。音を視覚に訴えさせなきゃいけないんだから、状況に応じて花を飛ばすなり画面を歪ませるなりしたまえよ。←何様
音は目に見えないんだからどう視覚に訴えるかを演出の人は考えないのか?考えてもクソプロデューサーがNG出すとか?
ヤマナデなんか、監督のアクが強すぎて滅茶苦茶自由だぞ。作画はひどいが、あれくらい面白く料理してくれれば無問題だ。作者はどう思ってるか知らないけど(笑)。

4月からはGONZOなとこが一抹の不安なロミジュリと、地球へ、う~ん、SBも見れるのでそれも一応…。一応て(汗)。


それより何よりですね、もうほんと自分を呪いました。

ROCK好きにはたまらんROCKバラエティ番組「ヘビメタさん」の後番組があるなんて、それも1年もやっていたなんて、最終回目前に知りましたよ…(泣)!!

ばか!あたしのばか(泣)!!!

いや番組名は聞いたことあったんだけどなんとなくタイトルから衛星放送っぽいなと…と…。

はぁ~~、もうほんと、あほすぎて…凹むわ。
とりあえずようつべにあるものと、GYAO版で補完…。
ようつべにあげてくださっている神に文句を言うのは贅沢ですけど、一部抜粋じゃなくて全部見たいなあ~…なんつって☆

週末だー。

朝っぱらから母から枕元で深刻そうにこぼされたので何かと思ったら椎名家のアイドル(柴犬)が紐をつけたまま散歩中、うっかり父が手を離したすきに逃走したとの事。一時間経つけど帰ってこない。紐が何かにひっかかって動けなかったらどうしよう云々・はいはいわかりました、ともそもそ起きて捜索開始。逃げた場所からまっすぐ走ってったってことは、あいつは林とか自然のあるトコが好きだからたぶんあの公園--ビンゴ!!
捜しに来た主人から逃げるとはテメエいい度胸だコルァ!!とばかりにやや格闘するも紐をおさえつけて御用。なんで暴れるん?
ちょっと最近構ってあげられなかったからなあ、へそ曲げてるかも。

そのままお家に帰り水をやりながらブラッシングしてると捜しに出た母も帰宅。テツを見るなり涙の抱擁。母の涙にさすがに罪悪感を感じたのか急に態度がしおらしくなる(笑)。てめえ!最初っからそういう態度でいろよ(笑)!
そのあと家にあげようとしてドアを開けると、いつも一目散にリビングへ駆け上がるのに、駆け上がるのをためらった(汗)。「あれ?足拭かなくていいの?」って顔をする。何おまえいつになく遠慮してんだよ(笑)!はいはいじゃあ今足拭きますよー、うわ大人しいなおまえ!いつも暴れるのに(笑)。

足を拭いてリビングの定位置へご案内。しかし母を泣かせたという自覚があるのか母のあとを心配そうな顔をしてうろうろ(笑)。ちょ、おまえ面白すぎ(笑)!!
私が公園で見つけた時は挑戦的な態度だったのに、今じゃすっかりしおらしくなって。
オモロイわー。


もーこれで完璧遅刻・・・と思いきや、間に合いそうだったので出たら--某線人身事故。ばか!結局遅れたよ!


フールズの筋少いんたぶを読んでじーん。こむちゃでも言ってた「ドトールで再結成の話し合い、その後ロイホに移動」の詳しいエピソードがむちゃくちゃ筋少らしくて(笑)それすらじーん。
最初ふーみんの事務所の近くで話し合おうっつーのがドトール。しかし席が狭すぎて大槻が一角で窮屈そうにしてるから(笑)とロイホに移動するもそのロイホが激混み。オヤジ四人が寄り集まっていて変な図だと(笑)。しかもこの四人が久しぶりに集まって初めての共同作業が、四人一斉に立ち上がってドリンクバーに並んだこと(笑)!!
なんつー筋少らしいエピソード(笑)!その図面白すぎる~!見たいなー。

ジュンスカは四人で焼き肉屋に行ったのにね、ってこっちもいい話だなあ。つーか再結成ラッシュだよ!どうなってんの(笑)!
大槻いわくの「プロレスラーの引退とロックバンドの解散は信じるな」というのを痛感します(笑)。

時の流れは、色々なものを浄化するんだろうなあ。

TOSHI・・・(ぼそ


ニコニコ動画が見れなくてプンプン。
ええどうせ40万越えユーザーですよ。まだ30万までですよ。
ちくしょー。

パソ帰ってきたお。

うちの子が改造されて帰ってきました。変身したり声が俊彦☆関になったり電車乗ったりですね、できないみたいですね(爆)。

HDのガリガリ言う音が前より低いかなーくらいです。声変わり(違)!?
拍手ありがとうございまーす☆

早速あれこれインストール。もうね、何も見ないでセットアップできる自分がある意味悲しいですね・・・。いや、バックアップが正しかったんだ!うん!

とりあえず改造してもらってる間に会社でこそこそとダウソしたアレをやっとiPodに入れて、移動中もあははうふふ♪です。
しかしめっちゃ音いいなー。んで、みみさんどうしますー?<私信(笑)

たまりば>
今月かなり聞き逃し(汗)
やっと4週目を聞いた状態。鋸で叩く先生、前に聞いたような聞かないような・・・。
教育現場は大変ですよねほんと・・・。

あり覚えてねーや(汗)。


つぇりべ>
今浪が怖くて二ヵ月でやめたって話、今の私には他人事じゃないっすよ(汗)。
なんかもうここ最近、どうしたら辞められるのかそればっかり考えてますからね・・・。新しい担当がどうもこう・・・。あの言い方は何とかならんのかという。私だけじゃなくってこの会社に何十年も在籍してるベテランや上席すらドン引きされるきつさ。「仕事だから」と割り切れるほどできちゃいませんぜ・・・。
イーエスの携帯サイトは登録してないんでわかんないんですけど、以前鈴がサイドビジネスで演じたあれ聞く限り「絶対こいつと仕事したくない」と思いましたよ・・・「今大丈夫ですか?」って聞いてるのに「何?電話取ってるんだから早く喋って」とかさ!確実に実話でしょうあのやり取り。

こーいうきつい人と渡りあうには自分の人格も変えなきゃいけないのか?とか人を傷つける言い方を平気でできる性格にならなきゃダメなのか?とか考えちゃいますね。
まあこの業界こういう武闘派ばっかりだからしょうがないといえばあれだけど・・・言い方にいちいち凹んで神経すり減らすの疲れた・・・って、私の愚痴だあああ(汗)。すんません・・・。

とにかく今浪氏は後輩を育てられるよう、人格面のスキルを強化した方がいいんじゃない?、と言ってみる(汗)。

だってこういう人間関係が、今やうつ病なり出社拒否なりの原因にもなってしまいますしね・・・。
あーまじ他人事じゃない。

話変えよう!!火の鳥!火の鳥!火の鳥(無理矢理)!
SIGERU☆MATUZAKIキタコレ!いやーこれでまた一つカラオケのレパートリーが・・・もし入っていたらもちろん微妙バージョンで歌おうと思います。♪あいゆえにぃー!?


遅ればせながらフィギュア。なんかもうばたばたでランビエールもライサチェクも見れずじまいで(汗)。
日本勢はもー、良かったですね!美姫が世界女王になって本当に良かった。真央じゃなくてね。

あのボロボロの昨シーズンから本当によくここまで。私も泣いちゃいましたよ(笑)筋少から帰ってきたらちょうど美姫だった(笑)。
しかし真央はよくあそこまで持ち直したな・・・底力というか。いやすげーわ。

そして秘かにヨナ好きな私。彼女はいい!あの透明感のある色の白さと美しさ。長い手足、色気のある表情と演技。なんというか、「振り付けを頑張ってこなしてる」感がしない。「魂で滑る」というタイプのような。

クワンやスルツカヤ、ヤグディンやプルシェンコといった、言葉は乱暴ですが「次元の違う人達」に似たものを感じます。
なんつーかこー、Emotional!って感じが好きだー。

会社から

ば…化猫!!!

まじで!!??


うをををを神様ありがとおおお!!


うわなんか櫻井に手紙書きたくなってきたwww


ゾンビもめでたく解禁オメ。



さー大変だぞ(汗)

PAGE TOP