忍者ブログ

耽美迷宮 袋小路

Home > ブログ > DIARY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅その2


さて最終日。弘前公園へ。
春は桜で超有名なところでございます。桜じゃなくてもここすごいよ!
手入れの行き届いた庭ってすばらしいな。


本丸ー。


本丸から見える絶景。
ちゃんと展望台も存在してるんですが、こんな絶景をこの城の人たちは毎日見てたなんて羨ましすぎる・・・!

無料でガイドさんもつけてもらいまして色々ご説明頂きました。
愛太郎の仇討ち話が大変興味深かった。
身内を殺され、仇討ちのために脱藩までして22歳の若さでなくなったという。
時代を感じます…。


弘前公園を出て武家屋敷へ。どれも風情があって素敵でしたよー。






洋館見学移動のため再び弘前公園へ。
これは二の丸だったかな。


旧東奥義塾外人教師館。



なんかこういうミニチュアも展示されてるんですよ。すぐ近くでねぶたの練習してる若者がおりましたが(笑)。カオス(笑)。

施設内のレストランの順番待ちをする間2階へ上がって見学。







まこんな感じで。いやー住みたいね(笑)!


お昼ごはーん。牛肉の香草焼き美味しかったー!サフランライスなのも良い♪


さてさてこれで弘前を後にして東京へ。台風4号など全く関係なく飛びました♪
やあ良かったあ~~。また旅したいぜー!
PR

旅その1

いざ白神へ。癒しの旅をしてきたお。
まず現地に到着してからはとりあえずごはん!なかなかいい値段のちらし寿司ですたよ。ぷりぷりしてて美味!


サーモンがウマーでした。

そしてMくんのリクエストで青森県立美術館へ。常設展を見たんですが、常設展ていうからには三十分くらいで終わるかと思ったらあーた、がっつり二時間。常設展てレベルじゃねーぞww

常設展の見学を終えたところで翌日向かう白神の件でセンターに問い合わせ。ええ出発前に調べてこいやって感じですよねほんとにね。
しかーし目的の青池見学は日帰り散策というレベルでも、電車で行くというレベルでもないらしく暗門の滝散策に切り替え。むむ…。
センターの方が、うちらが泊まるホテルまでわざわざ案内のパンフレットを持ってきてくれることに!感謝!

その後美術館内のカフェで頼んだ抹茶ラテが超クオリティタカス…!
泡がふわふわで、砂糖を入れてないのに甘味が丁度よくって、ミルクと抹茶のブレンドが絶妙。美術館でこんな天才的な抹茶ラテが飲めるとはww

美術館を後にし弘前へ。
しかしこの美術館の周り、シロツメクサだらけだった。なんか少女の頃を思い出しましたお。

ホテルへチェックインすると白神のセンターから案内届いてた。ありがてー。

このホテル内は百貨店内にあるので、お店も色々と。

そこで、ですよ。

いやここで、ですよ奥さん。

やっと会えたねモモタロス…


しかも、ラス1(笑)。そりゃ、買いますよ(笑)。
東京じゃ売ってねー。

そしてここでもセール中だったので、うっかりロングSKなんぞ買っちゃいました。使いかって良さそうで着やすそうだったんだもーん。

案内を持って夕飯。つっても、よくあるチェーン店のごはんでしたけど。
でもウマーでしたけどww

その後ホテルへ戻り、温泉!
このホテルは温泉の設備が整っていてそれで選んだんですがいやーよかったですねえ。
露天最高!星見えたし、ジャグジーでこりをほぐしたり、ジャスミンの薬湯でお肌つるつるってよりぬるぬるになったり。
更にここは岩盤浴もあるのでそれも。男女共同の岩盤浴なら宿泊客は無料で使えるという素晴らしいサービス。超汗かいた。
そして就寝。朝は早いぜ。


さてキショー、じゃない起床。
ホテルの朝飯をがっつりかっこみこの旅のメイン白神へ。
うわああい緑がいっぱああああいVVVV
最初は津軽峠でマザーツリーを。


樹齢400年のブナの木。これがマザーツリー。


展望台から。晴れてます!


奥にうっすら岩木山が見えてるんだけど…(笑)。


そのマザーツリーを横から。圧巻。

その後アクアビレッジへ移動してランチ。
の前に、

白神団子。かぼちゃ味くるみ入り味噌ダレ。
美味いけどかぼちゃの味ほとんどシナス。


団子食べたあとすぐおそば。地元で作ったそば粉だって。うっま!


暗門の滝歩道へ。入り口付近の清流。ちょーーきれいだよ。


緑の美しさにぱちり。


第3の滝でございます。いやしー。


第2の滝。ここでちょっと休憩。ひたすら滝を無心に眺め、人生とは何かについて考える(笑)。水は上から下にしか流れない(笑)!!


滝と緑と青空というのを撮りたかったんだけど、単に暗いだけだった…。


第1の滝!さすがに一番でかい。
ちなみに第二の滝からここまで来るのにかなりアップダウンが激しく、小さなトンネルのような物まで通った。それくらいの思いをしないとこんな立派な滝見れないのかしらね。
手前にいる方が、この滝がどれだけ立派か表しているかと(笑)。
そう、こうやってぼーっと眺めて、俗世間に居て溜まっていったものを荒い流すのでございます(笑)。
岩の上にねっころがってぼーーっと滝見てる人もいて、「みんな現実は大変なんだな」って思った(笑)。


第2の滝の、滝の始まりの部分ですお。


山って、なんか凄い。


心が洗われるって、この事ですよねえ。


浮かんでる流木がなんか良くて。

アクアビレッジに戻り、ここの施設の露天風呂へ…と思ったら露天は機会調整で入れない。がーん!しかしお風呂だけは入ってきました。
沢山歩いて汗もかいたのですごいさっぱりしたー!しっかしすごい混んでましたけどね…。3連休だから団体ご一行様ですごかた。

バスを待つ間お土産タイム!りんごジャムが大好きなので、この辺りの名産でもあるりんごのジャムはそら当然買います(笑)。
紅玉だよ!紅玉ジャムだよ!美味くないわけない!
2種類も買ってしまいました。あとりんご味のソフトクリーム。
若干微妙なんだけど食べ進めていくうちに美味いと感じる不思議な味ですた。

しかし帰りのバスはマナーの悪い女子大生集団が乗り合わせてしまい、結構最悪…。
普通こういう時は、皆疲れて寝てるんだから静かにするのが当たり前なんだけどそいつらは歌うわ大声で話すわビデオは回すわ…。
しかも東京から来たっぽい。恥ずかしい。帰れおまえら。


何だっけ。百石記念なんたら(笑)。忘れた(笑)。
ここでディナーしました。めっちゃ歩いた後だったのでお酒をね♪
うまかったーー。酒ってこんなうまいんだってぐらい美味かったーー!
ここに入ってるカフェは大正時代のようなレトロな店内でガイドブック見た時から行きたかったのだ♪
お店のお姉さんの制服も、ちょうどその時代ぽくて良かったー。


日本キリスト教団弘前教会と、旧青森銀行の外観。営業時間外だったもので。

その後ホテルへ戻り風呂へ。
最悪なことに、帰りのバスで一緒だった女子大生とここでも一緒…。
こいつら風呂でもマナー最悪。Mくんがすっげえイライラしてます(笑)。
当然、岩盤浴でも一緒になるわけで…で、やっぱりそこでもうるさいわけで…そしてMくんのイライラ度数がうなぎのぼりなわけで…(笑)。

私は入浴後、がっちがちの体をほぐしてもらうべくマッサージを。
至福でございました…。

就寝ー。

いつの間に育ててたんだww

でんおー。

最近すぐ削除されちゃうから(笑)、あまり記憶が(汗)。
いえ自宅のTVでも録画してるんですけど、親の居る時間以外で見れる時間が少なく…(汗)。

いやでも2回は見たけどね。でもまだ2回しか見てないや。<5回とかざらです。
ていうか絶望先生を6回くらい見たような気がします<え。

・モモ「(ウラに)ねーー、」ウラ「無視」→モモ「(机バンッ!)」→モモ・ウラ「ねーー!」ウラ大人wwwどこまでアドリブだ?ww
・キンがモモをふっとばし思わず抱き合う形となったウラとモモ。くんずほぐれずでウホッw<死。
・OP変わるっていうから歌ごと変わるかと思ったよwカットがいくつか変更になったのねー。ゼロノスカッコヨス!
・デネブはOPダンスでも愛い奴
・ジークキターーーーー!!
・「あないしろ」wwwww。知ってます案内ですねww上品に言うとねww
・うーーーわちっさくなったwww
・リュ「シェイクシェイク!!」しぇいくらめええええええ
・デネブ憑依ゆーと。 前よりはでねぶっぽいけど。うん。
・ハナ「あんたぁ…。」ハナタロス最強伝説ww
・「プリンス」→モモ訳「プリンがいっぱい」これなんてヘキサゴンww
・即座にキンにつっこまれ、ウラは最早つっこまず、後ろからリュウタに「m9 (^Д^) 」されたモモ・やはり最バカ(愛)www
・ていうか、モモだったらプリンスをプリンすと解釈するだろうという発想の脚本が神
・ていうか犬嫌いってさあ犬嫌いってかみさまーって壁にへばりつくなんて、一体誰が犯人なの??
どうしてくれんの?この萌え上がる禿萌をさぁ!!←もはや逆ギレ。


来週も楽しみぃ。


さてS.K.I.N.
ようつべにライヴ動画やバックステージがあがっていたじゃないですか。
いいなあ。さすが海外。あっちはライヴ中の撮影とか全然ありだもんね。
入り待ちとかして撮影とサインとかもさ。この違いは何だろ。まあいいけど。

しかし音が悪くて何がなにやら…ああこれはYOSHIKIの曲だってのはわかるけどとにかく音がww
もーちっともときめけないよ。
バックステージでは4人が写真撮影とかしてましたけど。
よっちゃんが「何着ようか俺~~」とかでかい声で言いながら歩いてましたけどwww
がくとに「安全靴似合うよねー。パンクロックとかさー」つって、すぎぞが「パンクロックいいよね」あいづち。会話に参加しない(ていうかできない)雅ww特に混ざりもしないが会話を聞いてるナチュラルながくとww
よっちゃんの「何着ようか俺~~」つって「みんなの衣装見てから決めようと思ってさー」つって完璧YOSHIKI待ちなメンバwww
てかYOSHIKIの衣装選んでるがくとが、「彼女の服を選んでる彼氏」にしか見えない件www
「1列に並んでよー」wwwwよしきwww写真構図自分で指定wwさすがリーダーww
カメラマン「that's great!」よしき「Ⅰknow(笑)」wwwwさすがww
4人の中で一番ちっちゃいよしき萌え。
よしき「俺小人みたいじゃない?」杉「そんなことないですよ」<禿萌
おーーいみやび!カメラチェックあんたもしなさいwww
よしき「俺なんでもいい」杉「何でもいいってことは自信があるってことですよ」<杉wwwwwナチュラルにこざかしいwww変わらねえwwwていうか先輩大好きすぎww
もうだめこの二人で会話ってありえない。懐かしすぎる。
ていうか何この「天然な先輩とめんどう見のいいデキる後輩」な会話ww和みすぎるwww

あと雅キンチョーしすぎwwwwwwまあ無理もない。君は君の神と一緒のバンド入っちゃったんだもんねwww
なんていうか、ここにhideがいたらキンチョーしてる雅のケアに回っただろうなって思った。
h「雅雅ほらっ、よっちゃんの衣装どれよ?」
m「え、あqあwせdrftgyふじこlp(汗)」
h「おもしれえぇーーwww」

みたいな。あでもギタリスト3人じゃん(爆)。ダメだww

よしきはいつの間にあんな巨乳になってたんだww育てすぎww

絶望した!!アニメのクオリティの高さに絶望した!!

絶望した。大きなデジタルテレビでないと黒板の文字も読めないこの格差社会に絶望した。


久米田先生、本当におめでとうございます(泣)。

噂?どおり、素晴らしいクオリティでした…。
黒板文字が小さくてよく読めませんでしたが、やっぱりあのネガティブな発言の数々はやはり久米田先生でしたかww
つか前田って誰だよw
ぱにぽに見てないんで知らないんですが、スタッフはこの作品をどうアニメとして消化するかという事に関して、大変空気読みすぎだと感じましたww
糸色先生cvかみやですが、予想よりカッコよくてびびるww
でも私もかみやだな~と思っていたのでおk!
ゆうじさんとも思ったんだけど、ゆうじさんだと上手すぎるので(笑)、もう少しフレッシュな感じのする人が良いなと思った次第。
「人として軸がぶれている」は変なコーラスが大槻っぽくてまんぞく(笑)。てゆか「中の人などいない!」なOPで絶望した!
校舎の時計自重www
1話にしてずいぶんキャラが出てきてしまってる件ww

そしてニコ動での再生回数が常軌を逸して異常な件www

それでは私のリアルな絶望ネタをひとつ。


絶望した!アニメ「絶望先生」第一話の予約がおかんに消されていて絶望した!!!


本当です。

何だよ日曜ロードショートか入れてんじゃねえよ。
黒板文字補完しようと思ったのに出来ねえじゃねえか(泣)。


そしてニコ動ありがとう(泣)。






拍手コメントに気付くのが遅い管理人で、本当に申し訳ありません(泣)。

6/30さま>
というわけで亀レスすぎて申し訳ないです・・・。
トルソーは反応しますよね、てか、びっくりしますよね。
ていうか、そんなん持ってる成人男子きいたことねっす(汗)。

モモ…(泣)。

モモ砂ソフビは、瞬殺でございました。
ていうか、午前中は別の用事で外出できなかったのでそのせいもあるけど。
はあ…。

いいよ、今開発中のフィギュアを楽しみにしておくよ。



色々気になりどころを。

今、かなりヤバイことになっているようです。
18禁表示をしない女性向けは、表示をしない理由もまあわかるんだけど、とはいえ成人はその中身をたとえビニールがかかっていたとしてもわかっていて買うわけですから、であればやっぱり男性向けと同じように18禁表示などした方がいいと思う。
だってコンビニでビニールもかからずに子供の手の届くところに置いてあったらそりゃねえ。

ただ、規制するならまず性コミなどの未成年向け雑誌で氾濫してるエロをどーにかしようよ…と思っていたらこんなことになっていて。

ああそりゃ、相当お上からのきっつい規制が入ったんでしょうなあと。
マスコミでも取り上げられちゃったしね…。

性コミ的内容は設定が学園物でもいいから、雑誌自体を18禁指定にすれば特に問題ないと思うんですが(それでも今は「制服を着ていますが未成年ではありません」とかいうおかしな注釈を付けられてしまうと思うけど)、雑誌の対象読者が18歳以下になっていてあの内容だから問題なわけで。


BLも18禁表示ぜひしてほしいんですがねえ…。


日本同人誌印刷業組合から成人向けジャンルの方へお知らせ
この発行者連絡先って、メアドだけでもいいのかしら。
住所とかはさすがに個人情報保護の関係で、きっついと思うんだがいくら何でも。
しかしまあ…色々と逼迫した状況のようですね。
私も心しておかなくては(汗)。


ただ、様々な未成年者による犯罪を防ぐ為に漫画の性表現から規制していった方が簡単なのはわかるんだけどさ、もっと他にやることあんじゃねえの?少年法改正とかさ。
と思うんだよなあ。


他に気になっていることはセカンドライフと、絶望先生がいい出来らしいってことでしょうか♪
糸色先生は神谷君なんだよねー♪アニメ化の前から「アニメ化するならこれは神谷くんかな」と思っており。
ネガティブキャラだけどやってる事はある意味テンション高いので、であれば神谷くん辺り…かなと。wktkしてます。OPも込みで♪

セカンドライフってアレ要するにシム?

伝説の木。

書こうと思えば書けるんですけど…まあ…あえていえば…。



ときメモをプレイ中…(爆)。


あ、Girl's sideじゃないですよ!
初代ときメモでございます(笑)。
Rたんが貸してくれたのです。ゆうじさんが出ているということで。
まあゲーセンでやったことあるしなー、ちょっとやってみよっかなー…

で、既にプレイ三日目(爆)。

なんで三日もかかってるかというと、詩織が攻略できないからなんです(泣)!
初日は、詩織一本狙いで他の女子は無視しまくってたら女の子たちに変なうわさを立てられ詩織の評価まで落としたので途中からやり直してそれが二日目。で、そんなことのないよう気をつけていたので詩織の評価は下がらなかったけど告白はされなかったつまりBAD ENDING。


藤崎ぃぃぃてめええ絶対告白させてやんよこのやろおおお!


っていうダメ人間まっしぐらですね(爆)。


だって2年連続で本命チョコもらってるのに、3年の初詣は「神様、勇気をくださいってお願いしたの」ってフラグ立ちまくりなのに

卒業式なーーんもなかった。

藤崎てm(ry


ニコニコでゲームセンターCX見たり(笑)。有野がアンジェをやっているのを見てときメモをプレイしだしたと言ってもいい(笑)。
有野あれかなりはまってプレイしてたぞ(笑)。

気が付くと、また電王を1話分まるまる見てしまったり。
ワンピとアイシの新刊勝ってうはうはしたり。デビルバックファイアは次の巻か~~っ。あれ燃えたんだよなーっ!
ワンピは…まあうん。

チェリベCD「笑顔を忘れた~」も買いましたよ。解説が意外な展開で肩透かしだったかな私には。苦手な展開なんです。今ラジオでもあれやってますよね。私はアレ苦手…。
櫻井くんは、何でも面白いのかしら。林家のすっごい笑う方の人みたいになってない?
鈴にずっとボケさせるよりも、3人でクロストークしてほしいな。私はそれが一番好き。

SHKとタイツがオアシスです。電王はパラダイス(笑)。
そろそろ本気で電王ベルトがほしいです…(笑)。
Me買っちゃいなYO(爆)!

特に…(笑)。

自由を堪能しております(笑)。

あんま書くことないんですよね…(爆)。
あああれやらなきゃあこれやらなきゃあと思いつつ…。
というか一日の運動量が減ったので本当にやばいなと。豚まっしぐら。ぎゃー!

そうですね…ゾンビ初回見逃しました…(泣)。あああ。

「亀は一人でいいんだよ!」

あ~めんどくせえ。
めんどくさいけどもう少し頑張るか。
でもやっぱめんどくせえー!


でんおー。

・まずは先週の続き。リュウタの勝ちでいいよね?答えは(ry
・そりゃゆーとはおこって当然ですな。
・オカン到着。だからそんな素で走り込まなくても!・マジできぐるみの上にきぐるみwww
・三バカいいかげん絵を片付けろwww
・ていうか最近の三バカのリアクションがトゥーマッチな件www。
・良ちゃん諭し中。私はもっときつく怒ったほうがいいと思うんだけど。おしりペンペンぐらいしていいよマジで。あともう一回同じ事したらおしりペンペンね!
まあ本人がよく整理できてないことを諭すんだから微妙か。
・三角巾とエプロンのリョウタカワユス!
・外に出るのを許されたのがウラとキンてことは、リュウはともかく、お留守番のモモは信用されてないとww
そりゃ拗ねるなww
おおかたモモがはりきって俺様に任せろとか言ったもののリョウタロスに「モモはダメ」って言われて拗ねてるんですねwww
・あのトータスイマジン、どんだけおもろいんだwww
・「パオーン!や!」キンカワユスww
・ちょ、デネブどっから出したwwww>デネブキャンディ
・ていうか、だからどっから出してるのかとwww>デネブキャンディ
・あのスカート、内側にポケットでも付いてるの???
・亀「りょおたろぉ~っ?」<遊佐さんGJwwwwww
・モモキターーーVVVV
・M良太郎カッコヨス~~♪
・世界記録www芸が細かいww
・「フーーンだ!!」て!!「フーーンだ!!」て!!<きゅんきゅん中
・浦がリョウタロスを抱きかかえてカードを渡すのにもへました。
・さー久しぶりのロッドフォーム!!wktkwktk!!
・幕張メッセwww
・トータス「そんなシュミはない」<すいません深読みしました(爆)。
・「千の偽り、万の嘘ってね」<なんという卑怯www
・「亀は一人でいいんだよ!!」<wwwwwww
・ゼロノスキターーー!!これは期待。
・「最初に言っておく。特に言うことは…無い!」<wwwwwwwwww
・きゃーフルチャージ!!釣って逆ATフィールドで動けなくするのかあ。なるほどなるほど。
・ありゃりゃおっきくなっちゃった。
・亀キターーーーーー!!!!! かーめ!かーめ!かーめ!相変わらず無茶苦茶ww亀は空飛ばねっつのwww<だがそこがいい
・ゼロライナーきたああああああ!!!もうこっちのテンションもクライマックスです!!
・うおおおおゼロノス変形!かっくいい!!
・浦「はいはいww」<wwwwそんなおまえが好きだww
・よく考えたら電車が闘牛してるこの状況。
・ちょ、また変形したwwww
・ほーちゅうさん「シュッ」<かっこいいい!
・え…?何だこれ(笑)<プロペラが回って空を飛び始め。

・浦「すごいというか…もう電車じゃないよね、アレ」


おwまwえwがw言wうwなwwwww


・わ…輪切り(汗)!!!!
・モモは何をうろうろしてるのかとwwまたデネブキャンディ配ってるしw
・モモ「おいもう一本置いてけ」<おめーはwww
・ハナタロスのキックの方がライダーキックだった件ww
・キターーミキシンジーク!良太郎は中の人も大変すなあ。
・王子ってだけで、もともとのジークフリードとはキャラが偉く違いますね…ってそこはつっこんではいけないですよね(笑)。


PAGE TOP