忍者ブログ

耽美迷宮 袋小路

Home > ブログ > DIARY

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いいかげんにしてくれよ。

そりゃ発つ鳥跡をなんとかですけど。
でもよぉ、てめえ仕事増やしてんじゃねえぞゴルァ!!
ってつかみ掛かりたい気持ちをこらえて編んでますいや働いてます。
つーかあの態度はほんとどうなんだよ。あれ人類なの?


失礼しました。零したくもなるのよ、にんげんだもの。<何?




でんおー

どうすんだよこれ(笑)。どーしたいんだ視聴者を(笑)。

・近い近い近い近い>オーナーリョウタロス
・冒頭はまずリュウタロスの華麗なダンスをお楽しみ下さいwithオーナー。
・ゼロライナーでは二人っきりの楽しいパーティ♪
つか何祝い?勝利祝い?

ゆーとの?

…デネブ…!! <母の愛に涙。

・ああやっぱり愛情表現は体で返すのねゆーと。<やっぱり涙。
・ていうかはしゃぎすぎな件。ここまで大胆なツンアホもなかなか見ませんがな。そして学習能力無さすぎww
・ふと我に返ってリョウタ気にするなんてそれはもう立派なこ(ry
・三バカキターー!!
や、やっぱりガチで入浴…それも三人一緒にぎゃああああああ あ。<ここで死亡。
ぎゅぎゅぎゅ牛乳風呂上がり三バカストロー刺してる!!
つまりはフロタロス(byニコ)…。
・風呂で楽しそうに泳いでるモモが前方不注意で不動のキンに当たって溺れるモモを助ける事無く笑ってるキンとウラだけでごはん何杯でもいけるよ(妄想)。

・亀の出汁ですっぽん 飲んだから、頑張れるね。<何をだ。
・前を隠す意味をウラに激しく問い質したい。なんでやねん!
・亀ちゃん♪熊ちゃん♪モモタロス。
・キンがお父さんで、ウラがお母さん。モモがバカ息子でリュウタがわがまま末っ子♪。
・ちゃん付けで呼ばれたいのか?桃よ…。
・こたえはきーてないー、じゃねーのかよっ(愛)。
・まるで「こどもってどうやって生まれてくるの?ねえねえ!」なリュウ。おとーさんおかーさん困らせちゃダメでしょ(笑)!
・「コウノトリが赤ちゃんを運んでくるのよ」的なウラ。大人のかわし方♪
・そしておとーさんを誘導する母亀(笑)。めんどくさいことは寝るに限る、な父熊(笑)。ちゃんと空気読んだ(笑)。
・しかしあえなくリュウタの地雷を踏むお父さん。モモとウラ二人揃って「ああっ!」て激カワユス死ぬほどカワユステラカワユス。
・「おい熊、熊ッ(汗)」
「お、なんだ、用事か?(嬉)」
なんというキンモモフラグ。
な、なんでモモに話し掛けられてそんな嬉しそうなの…!
・ていうかさ、この大量のラクガキを片付けもせずバランス取ってる三バカが愛しすぎなんですが。まじで。
・「かっちょーさーん」てフィリピンスナックのようなイントネーションはどこからww
・ウサギと亀か。今までのゲストイマジンの中で一番、頭悪そうでカワユスww

・口から吐いたのは子ガメ?たまご?なんか地味にいやだあああ(汗)。
・久々のリュウタロダンスー。
・もはやゲストイマジンよりも悪役なリュウタ。
・回数券wwww
・バイクキター!
・なんか今回のバトルって仮面ライダーみたいですね。
・あのーデネブは何でわざわざ自力で走ってるんでしょうwwwイマジンなんだから特殊能力とかでかけつければよいのでは(笑)。刑事ドラマで走りまくる刑事のようなデジャヴwww


と次回の放送も終わった頃に書いてみました(笑)
PR

カウントダウン開始。

発つ鳥跡を濁さずでいきたい。


週末はMくんとカラオケ!
というかまず私が何だか軽く和樹にハマっている件について(汗)。
フレミン・エンペラー・ブギウギ・Do your best 4連発で庭球。
Mぽかーん(笑)。<テニスまったくわからない。
♪どぅーゆぁーべすっ「手塚っ!」って言ったら「ええええ??」って顔された(笑)。
いやいやいや。なかなかどうして庭球侮り難し(笑)。癖になります(笑)。

フレミンいいよフレミン!超~~~~~跡部。あれはマジカッコいい。曲もいいし。
今ベスアク跡部難民です。青い店に無かったさ。まあその前にレンタル屋を探します。
♪ヴァーン・パイヤー も覚えたいな、と。
KA・BA・JIと湯浅も覚えたいなぁ。



なんだこの小学生日記(笑)。


でもなんか歌い足りない…ええええ??自分の発言にびっくり。
BUCK-TICKトリビュートがじわじわきいてきたww
iPodちゃんに入れてるBUCK-TICKさんがあまりに少ないのでがつんと読み込み中。何だかんだで20枚近くあるwwさすがのデビュー20周年ww


電王感想はがっつりやりたいと思います。


あ!デラ大阪申し込まなくちゃ!!!!


DVD TV 獣神演武 零巻

うわぁ~~☆
売る気マンマンだぁ~~☆★あはははっ!!


はいはいわかりました。


しかしここへ来て一気にセット売りが集中しだしましたな。
上手い具合にタイミングが合う事。
使う方もセット売りした方が美味しいのわかってるだろうしね。
ラジオとかやめてよ!そんなことされたら追いきれない(汗)。
ていうかその前にあの二人をセットで使うのは危険だお。周りの空気読めないから(笑)。二人で居ると二人の空気しか読めない(笑)。

問うならば!

●久米田康治、講談社漫画賞授賞式の二次会で生前葬
どんだけ………w


●「さよなら絶望先生」主題歌決定!大槻ケンヂ×声優陣の絶望的タッグ!
やはりこの人を於いては居ないだろうww
てゆか、ぶっちゃけオーケンだけでいいんだけど…ってスタチャだから無理ぽ。 ちっ。



これ聴いてた。しかも今更!

トリビュートもるーしーもいいけど、あたしはBUCK-TICKさんの新曲が聞きたいんだよおおお。あっちゃんの声が聞きたいんだよおおお、と当時スルーしたもの…。
9月のON PARADEはチケ取れてしまったし(9時間くらいあって立ち見ってのがキツイ…どうしよう。)、ていうか参加アーティスト考えたらやっぱ聴かなきゃダメじゃんあたし!

●JUST ONE MORE KISS/清春
……う ----ん……そうか。
同じトリビュートでも、hideのBeaty&Stupidの方が、らしくて良かったな。
てゆか、この曲より「悪の華」の方がきっとはまったよ。

●ICONOCLASM/J

愛。

それしか言いようが無い。小野瀬、おまえの愛が眩しい…ッ(笑)!

●MOONLIGHT/BALZAC
名前も存在もずーーっと存じ上げているのですが。いかんせん聴いたことなく。
シンプルでいいなと。でもあまりにもあまりなくらいポップソングなので、こんな可愛い選曲でよいの?という疑問(笑)。

●見えないものを見ようとする誤解全て誤解だ/土屋昌巳
愛してます……(惚)!!

もう、さすが。 としか。
ああ このじめりと侵食してゆく暗黒。
闇に浸して溶かして欲しい。

恍惚。

●MY FUCKIN VALENTINE/ATTACK HAUS
イイ!

こちらも存じ上げません。でも素晴らしいアレンジ。ブラヴォー!!

●Living on the Net/Ken Ishi
ふふっ(微笑)

いいなあ、こういうの好き。
この「クスッ」っていう感覚を狙ってるのが判るから、余計イイ(笑)。
こちらもさすがです。


●囁き/遠藤ミチロウ

……もぉ…(惚)!!!!!!

あっちゃんのニヤニヤが見えるようです。
ミチロウさんさすがだよ。期待を裏切らないお方…!!
そして、やっぱり隠しようの無い暗黒。たまらーん……。

●6月の沖縄/Theator Brook
ソロで仲良しになったつながりー♪
こちらもニヤニヤが止まらない仕上がり。ブラックじゃん。
女性ヴォーカルでこの暗黒詩って、なんかすごいイイ。


●スピード/MCU
なんで沖縄調wwwwwしかし面白い。
普通のトリビュートより、限局破壊してくれるくらいが好きよ。

●MONSTER/RUNNAWAY BOYS
KYOちゃんキターーーーーー!!
kyoちゃんにとって、「MONSTER」っていう敬意が篭められてるんだなきっと。
いつまでもMONSTERで居てほしいと…♪
愛だ♪

●PHYSICAL NEUROSE/Age of Punk

♪い~~~~ぃやっほい!!!

てなる曲(笑)。考えるな、感じるんだ! 的な(笑)。
あああこのインディな音…たまらんたまらんたまらんたまらん。
B-T初期サウンドまでリスペクトしてる感が。たまらあああああんん。

●悪の華/rally
っていうかGLAYですけどね。
うーん、これはこれで好きなんだけど、このアルバムで言えば、この曲を清春がやればよかったのになと。
そしてJOMKをGLAYがやればはまったのにな。と。

●ドレス/Abingdon boys school
レボ。

どこを切ってもレボだお。レボはレボでレボなんだお。
つか西川verでアニメの主題歌とかやれんじゃね?
それこそがゆんだむとかいくね?
ぐらいの。

まあこの曲既にアニメの主題歌になりましたが……ってトラウマが…(凹)。
BTのこのうつくしい曲を、どーしてあんなにしちゃったのか未だにこう。
HOLICxxxも散々だった…。

しかしこの西川verはいい。素晴らしい。


それぞれ各アーティストの個性が出ていて良かったなと。
てゆか、そうでなくちゃトリビュートは。
原曲なんて壊していい。まんまなら、カラオケでどうぞと。
とりあえず西川ドレスはかなり生で聴きたい…。

ビリー来日中。

自分もブートキャンプに入隊希望であります!
今売れすぎて手に入らないんだってね。
でも…やりたい!



蓮川さんの挿し絵に釣られて買いますた。


●略奪者
代々続くシチリアンマフィアの跡取りで長男。風貌からおそらく小杉もしくは帝王ボイス(→追記:やっぱり帝王だった)なワイルド不器用攻めと、やくざの組長息子・しかし跡取りを放棄し組とは袂を別った性格温厚な一般人、母親譲りの日本的美人な受け。
で、受けが、やくざ筋に「俺の女になれ」と手荒な感じでラチカンしてるところを、養子縁組の儀に客として来てたマフィアの攻めに「略奪」されシチリアへ。


●守護者
マフィアの三男で、「略奪者」の受けさんと異父兄弟・日本人母譲りの女子的な顔立ち・可愛がられて育ったおぼっちゃまでも性格素直な受けと、沈着冷静・紳士でクールかつストイックなメガネ攻め。

母の故郷である日本に留学して、実家を支えられるよう異国で一人暮らし…したいけど過保護な兄二人に幼い頃のボディガードが再びボディガードと暫く同居という条件を突きつけられる。

いいメガネでした…(満足)
読みながら、「ハタチのおぼっちゃまかあ。脳内アフレコだと櫻井だけど、CDにするなら現実的にはちーちゃんかな。」と思って読んでたら…ガチ!wwこういうのって知らずに当たると嬉しいな。
マクシーはうーんうーん、ストイックなメガネ紳士…。野島兄で(笑)!


まあなんというか、大変王道な展開かつとてもわかりやすい文章で読みやすかったですけど…。王道好きだし。
ただなあ、わかりやすすぎないか?という。ルビーだったんですけど、ルビーだからなのかしら。状況説明みたいな文章構成だから、比喩が比喩になってなくてに萌えれない。文章構成にも萌が欲しいのさ!
みつみさんみたいな。

んで、また買ってしまったのがまた蓮川さん挿し絵…。榎田さん読むの久しぶりなんだけど…なんと遊廓もの。

は や り す ぎ で す よ。
 
あと花嫁系も流行ってません…?いやまあ好きですよ。でもえらく多くね?
なんだろう、受けの更なるメス化が激しいぞwww


まあ好きですけど?ええ大好きです売り専受け。
高級とか娼館とか遊廓とか。花嫁も全然おっけー。むしろ積極的に読んでいきたい(笑)。

しかしどうも私の周りはそういった、女っぽい受けをお好きじゃない方が多く、ちょっと肩身狭いワタシ。
いやなんか、そーいう、男なのに女顔とか、細腰とか色白とか、女的要素があるほうがえろいなと。歌舞伎の女形が本物の女性以上に色っぽいっていうあれに近いモンが。
でもリリィさんまで行くとアウトー…。

久しぶりにタマリバ聞きますた。


ト ル ソ ー て。


エエエエエエエエエエエエ??

トルソーだとぉ?
トルソーって、おまえ、


これだろ?



雑貨屋さんとかに、アクセサリーひっかけてディスプレイされている…。
もしくはお洋服をかける方の大きなトルソー…。

女でもなかなか持ちませんけど。

まあ、キモさがツボに入ったというのなら、わからなくもないですが。


トルソーて…。



続きに拍手お返事です。

ダメだこいつ…早くなn(ry



ザパッww
ゴポゴポ…。
♪げーこーくjゴポポポーー<肝心なところがww水音ww


天才現るwww


しかし新しい表現をする時は、いつもテニミュがテストケースになるんだなww

読まなきゃ☆

今日出かけるのやめようと思ったけど、これのために出るお。



発売中ー。いやっほい!


ぴくあぷボイスは超大特集だよ!!表紙&巻頭ぎゃぼおおお。20Pだって!すごいーー。<落ち着け。



6/28発売だお。
hm3すぺさる関さんも読まな。


ええ日々電王にいかれてます。
同じ回を何回見てるんだと。

でも昨日はニコニコでテニミュMAD見てましたけど(笑)。
あそこテニミュ愛しすぎだから(笑)。
タグで言うところの「かっこいいテニミュ」を。いやまじカッコいいのよ!惚れるよ。


なんというミュージカル。すごいよほんとにミュージカルみたいだよ。
<おい。



立海MADも凄い。他にもあったけどとりあえずこれで。



これ見ると、カトベってかっこいいんだなって思う。

最初に言っておく。

なんかもう眠くて眠くて。日付変わる頃にはPC前で気絶してる状態です。うーん、もうそんな忙しくないんだけど。ただすげえ急かされるのはちょっとなあ。まああと少しだし。


でんおー。
「来週にはかっぽうぎ着たデネブ拝めるんじゃね?」とか言ってたらガチだったwww
正確に言うと前掛け、ですけど。あのりっぱな和食…。こりゃもう家内制手デネブキャンディもガチだ。
ラッピングもまめにやっているんだろうなー。んであのツンアホ息子に何やってんだよデネブ!がしゃーんっつってDV発動。
あああああ!ゆーとなんて事を!ってしょぼーん、なデネブ見て「フン!」っつってその場を去るものの、デネブが居ない時を見計らってこっそりラッピングしなおす(しかも汚い)  ですよね?

それを見たデネブが「ゆーと…」ってきゅんきゅんしてあとでスペシャルなお手製スィーツを出し和解。<和解も何もゆーとが悪いだけなのに謝るいい人属性。
「ゆーと、直してくれてありがとう(丁寧なお辞儀つき)」
「別に、お前の為に直したんじゃないからな!お前がセンスないから俺がやり直してやったんだ!」とテンプレ通りのツンを発動。
「でもゆーと、もうちょっと丁寧にやらないと…。(この一言が余計。)」→ゆーと(ブチッ)→最初に戻る。


これくらいいくらでも妄想できます(爆)。
おそるべしでんおー…。

電らいな>
リュウ~っ(萌)!!
なんかカワユスな踊りー、の後の足ブラブラがもっと萌えた。

デネブ組ご訪問ー。つうか二人揃って訪問してるあの図が面白すぎる。

いそいそと「ゆーとをよろしく」デネブキャンディ配布…なんというオカン。

ありがと!ってちゃんとお礼言える子!
くるっとターンしてストンっとして貰っちゃった♪あああああああああ(萌)。

なんだこの飴ちゃんは?
飴「ちゃん」?
なんかもー下町のかわいいおっさん全開だよ(萌)。
だいたい何だ!あの連結通路で行われてる保護者会は!けしからん!
「こんなもんで仲良しになれると思うなよ…」と言いつつ飴ちゃん選びまくりww仲良しwwwモモの餌付け成功wwモモ舐めずに噛むタイプww

亀ちゃん…(萌)!!
いいなあ次男・亀(金ちゃんは年の離れたおっさんくさい長男)と末っ子・リュウたん。うふふふふふ。<キモ。

モモ、飴ちゃんもごもごしながら「これモモちゃんコーヒーじゃねえか」ばーか(萌)!!何だよモモちゃんコーヒーとか、ばーか!
亀、「あちっ」<ちょwww突っ込んだwwやけどww
リュウ、亀の腕を取って阻止。はたきアリ。
モモをはたく亀。
通路を挟んで不動の金(絶対寝てる)。

ゼロノス登場ー。あ、これ決め台詞ですね>最初に言っておく!
剣がテラバスターソードww
二人がかりで一気に倒すも、卑怯だからって途中でやめるデネブww
説教キターー!!
しかも向かい合って正座てwww

ベガフォームSUGEEEEEていうかGATTAAAAAAI!!!
なんか中途半端にアナログな合体の仕方ですなww
「最初に言っておく」「おまえもかよ!!」<ちゃんとツッコんでるwww

「胸の顔は…飾りだぁ!!」

ちょwwww

どうでもいい情報wwwwww

「いや…だましたら悪いから…」

ええええええええええええええええええwwwwwww

ていうかあのww、バイキンマンの「はぁ???」が秀逸すぎるんですけどwww

再びゼロライナ。
ツンアホ息子の頭突き!カーン!「いってぇ~~…!!」痛いに決まってるwww
自分から頭突いといて、ひざ抱えて「プイッ」て!!!!!
おかん苦労するわ~~~。てまた謝ってる!
「うるせえ!!何謝ってんだ!バーーカ!!」<ここは本日のベストショット。「うるせえ!!」と「バーーカ!!」の園児っぷりが素晴らしいww

予告ー。背景の3人はwww

すいませんあの、3バカに何が起きてるんでしょう…(汗)。
た、タオル?
亀ちゃん腰に何か…。
というかモモの頭にも何か…
いやそもそも何か全員カマっぽい歩き方…
え、風呂入ってきた? イマジン風呂必要かぁ(汗)?
デネブ、クラッカー鳴らした?そしてトランプ…。
あ~公式でも次回は「全てのカットが面白い」とか言われてるのに…1週お休み…。くっ。


続きに拍手レスです。

Happy34♪

伊達さん誕生日おめでとうっ♪





やっぱ毎年これは言わないとー。

旅行したーい

旅したいなー。
自然の綺麗なトコで、温泉があって、食物が美味しい~っていう。会社やめたら行きたいなとぼんやり考え中。誰か一緒に行かない(笑)?<ここで聞くな。



でんおう。


新キャラ、ほーちゅう声のおかんイマジンとツンデレ特異点のセットきたか…!!
けしからん!東●はまったくけしからん!


とはいえ。


あの調子じゃ来週にはかっぽうぎ来たデネブが拝めそうだよなあ(汗)。
「うちのゆうとがいつもすいません!この子ったら反抗期で。」といってそっとキャンディを差し出す、みたいな。ずいぶん欧米な弁慶だなあ(爆)。しかもオリジナルキャンディってどんだけ手先器用なイマジンだ。
家内制手工業するイマジン…萌えるちゅーねん。

この回のモモは、まあ私が書くまでもないけど(笑)。スクワットするモモと、オーナー怒らせたトコと(謝り方が板に付いてるww)、リュウタにはたかれまくってるトコ。
のりたいのりたい~とはたいてるリュウタもそれはそれはカワユスで♪
ていうかゼロライナー見に行ってるイマジンちゃんはみんなカワイイ♪

それにしても電王はツンデレの大博覧会というか見本市というか…(笑)。
いいですけど楽しいから(笑)。


追ってる分は12話まで。キンちゃんいいわ~。
泣く、というキーワードにいちいち反応したり、モモのことをモモンガにモモヒキと…(笑)。キンちゃんナイス!
モモポイントとしては、ストレス発散できて嬉しさのあまり足バタつかせてあまつさえ両肘ついてルンルン♪なんてどこの乙女だこのやろおおお(泣)!

本編がそんなんだから特ぬーも買いましたよ。ええ買ってしまいました。モモの中の人ズ記事でレジに持っていきました。そしてもれなく私もピンナップのモモにときめくと…。モモは静止画でもカワユスなあ♪
関さんのインタビュー、「若い頃にやった熱血キャラのような」にニコニコ♪
関さんじゃなかったら私はここまではまったかどうかわからないからなあ。
偉大さを毎週感じてるところです。

続きに拍手レスです。

書く暇ない

生きてます。でも眠いので寝ます(爆)。


いや今日歓迎会で…。
日記かけないや。


ぴのぐ閉じちゃうのね。さみしぃー。
鈴にはブログ続けてほしいなあ。

PAGE TOP